大人でも楽しめる 大人のための科学へようこそ。研究施設や学校の科学の授業だけが科学じゃない。電子ブロック、プラネタリウム、からくり人形など、大人でも楽しめる科学がいっぱい!
付録が楽しい 大人の科学マガジン
「大人の科学」は3、6、9、12月の年4回発行される大人のための科学雑誌!探偵スパイセットやピンホールカメラ現像セットなど、毎回付いてくる付録が楽しみ!
大人の科学マガジン Vol.15(紙フィルム映写機)
15号は映像と映写機の大特集!付録は紙フィルム映写機です。しかも、「のらくろ」や「鉄腕アトム」など9作品も付いてきます。紙フィルムだからパラパラ漫画の要領で、オリジナルの作品だって作れちゃいます。
15号は映像と映写機の大特集!付録は紙フィルム映写機です。しかも、「のらくろ」や「鉄腕アトム」など9作品も付いてきます。紙フィルムだからパラパラ漫画の要領で、オリジナルの作品だって作れちゃいます。
アイデア次第でいろいろ作れる 電子ブロック
こどもの頃に欲しかったあの電子ブロック。一度は姿を消しましたが復刻版として再登場!抵抗やトランジスタがブロックになっていて、それらを組み合わせることでラジオやワイヤレスマイクなど150種類もの電気実験ができる優れもの。こどもの頃には買ってもらえなかった電子ブロックも、今なら自分で買えちゃいます!
![]() |
![]() |
![]() |
学研電子ブロック入門セット |
電子ブロック 光実験60 |
学研電子ブロックスペシャルパック |
電子ブロックEX-150復刻版に電子回路のことがわかる解説書がセットになった入門セット。46個のブロックを組み合わせて150種類もの実験がきます。 | 電子ブロックEX-150復刻版専用の拡張キットです。光に関する実験を中心に全部で60の実験が楽しめます。専用の拡張ボックスと電池ボックスもついています。 | 入門セットと光実験60がセットになったスペシャルパック。両方買うならこちらの方が断然お得です。 |